昨日はもりけん塾勉強会でした

昨日はもりけん塾勉強会でした

以前募集したのですが

塾生の方がご自身で資料を作ってきて発表してくれました

Discordを使った勉強会の心得はこんな感じだと思っています

1週間前に塾生の中から発表者を募って
手を挙げてくれた方が準備してくれました

discordに発表者の前室を設けてみました。

もりけん塾。Discrodに多数参加

発表者の悩みを引き出すことや連絡用に
3人はあまりこちらが心配することもなく、堂々と話してくれました

今回発表してくれたのは3人

@yasu_front

@GT0b4

@ruby443n
さんです。
(フォローしてあげてください)

カリー化の話

スコープ、クロージャの話

Web制作の実情の話

私もためになる話でした

参加者多数

3人で30分づつ、1時間半に及ぶ勉強会でしたが
参加者は20人程
過去一番多い参加者となりました

多数の方が参加していただいたもりけん塾の勉強会
多数の方が参加していただいたもりけん塾の勉強会

参加者の声(順不同ピックアップ)

勉強会をやる意義は
– 発表者自身の成長と経験の提供
– 参加者の学習意欲の向上、知見の定着、何か次に出会った時に心的障壁なく飛び込めること
などがあると思っています

やればやっただけ誰かのためになる気がしています

自分としてはこのような場を提供することで誰かのためになるプラットフォーム経験を積み上げていきたいと思います
今後は月1回のペースで次回は7/24を予定しております

みなさんお疲れ様でした

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です